実習

理学療法士の実習前にやるべき6つのポイント

実習は初めての経験であり、緊張する、、、どんな準備をしたらいいんだろう?

そんな質問にお答えします!!

この記事の信頼性!!

lucky

✔理学療法士25年目
✔専門学校教師
✔教員生活15年目

この記事はこんな人におすすめ

✔実習が不安だ
✔どんな準備をしたらいいかわからない
✔経験者にどうしたらいいか聞きたい

事前に準備をすることで不安を減らすことができます。
今回は、実習前に行っておいた方がいいポイントをご紹介します。



実習前に行うべきポイントは??

実習先の情報を集める

まずは、実習先の情報を集めましょう。
以前実習先に行った先輩がいれば、実習先の施設や部署の雰囲気、どのような業務をしているか、どのような患者さんがいるかなどを聞いておくと、実習中の緊張を和らげることができます。

必要な道具や服装を用意する

実習に必要な道具や服装がある場合は、事前に用意しておきましょう。
また、持ち物リストがある場合は、確認して必要なものを準備することも忘れずに。

検査・評価を確認しておきましょう

評価・検査にはそれぞれ目的があります。
実習前に、その目的をしっかりと理解しておきましょう。
評価・検査をしっかり確認しておくことで、実習中をスムーズに行うことができます。

ここから確認!!

実習前の学習を復習する

実習前に学んだことを復習しておくことで、実習中の理解度が高まります。
また、実習先で行う業務や患者さんの状態に合わせて、必要な知識や技術を再確認しておくことも大切です。

積極的に学ぶ姿勢を持つ

実習は、理学療法士としてのスキルを身につける絶好の機会です。
実習中は、積極的に学ぶ姿勢を持ち、わからないことはどんどん質問するようにしましょう。

体調管理を万全にする:

実習は、長時間立ちっぱなしで患者さんに治療を行うこともあるため、体調管理を万全にすることが大切です。
実習前に、十分な睡眠をとり、健康的な食事を心がけましょう。

まとめ

これらのポイントを実践することで、実習に臨む準備が整います。
実習中には、積極的に質問をすることや、周りのスタッフとのコミュニケーションを取ることも大切です。
臨床実習は学びの場でもありますので、積極的に取り組んでください。



ABOUT ME
lucky
one stepの団体は、福岡の理学療法士の団体です。 5年目~15年目までの特に手技に特化した集団が集まり記事を投稿しています。 名前:one step 性別:男性、女性、 年齢:27~45歳まで 職業:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師 職種:整形外来、回復期、老人保健施設、療養、訪問 出身:北海道、福岡、山口、京都 手技:SJF、FTX、ドイツ徒手、筋膜リリース 家庭:独身、既婚者、バツイチ、、、いろいろいます ブログ:いろんな人に見てもらえる、情報の発信場にしたい!! one stepの夢:いろんな人との情報共有!