実習

実習先への電話のかけ方・質問は?

実習に行く前に事前に電話をしなければなりません。

電話する際は、

事前電話では、
何を聞いたらいいのか?、言葉遣いの不安、電話で緊張してしまうかもしれません。

この記事のポイントは!!

今回は事前電話について、

用意するもの、電話をかけるタイミング、確認事項

ついてまとめました。

この記事の信頼性!!

lucky

✔理学療法士25年目
✔専門学校教師
✔教員生活15年目

この記事では、具体例を交えて実習施設への電話の仕方について解説しています。
また、実習指導者として電話を受けた経験から、印象が良い電話の内容についてもまとめています。

記事を参考にして、少しでも負担を減らせるようにしてください。

スポンサーリンク

電話をかけるタイミングは?

実習前にバイザーに電話する際には、以下の点に気をつけましょう!!
電話の目的を明確にし、話す内容を準備します。
実習先の業務に支障をきたさないよう、電話をかけるタイミング・実習開始の1週間前くらいが適切で、電話をかける時間帯は、業務が比較的落ち着いている夕方がオススメです。

電話を掛けるおすすめのタイミング

実習開始の1週間前
12時30分〜13時、16時30分〜17時

電話を掛ける場所は?

電話をかける場所・環境に注意が必要で、静かな場所でかけるようにしましょう。

携帯電話で電話をかける場合には、事前に電波状況などについて確認しておくことが必要です。また、周りの人や音に配慮し、静かな場所でかけるようにしましょう。

電話する前での準備しておくものは?

・メモ用紙を用意しておく
・連絡担当者の氏名を確認しておく
・台本を用意して、練習しておく

事前連絡で聞いておくべき情報は?

・初日の集合場所・時間
・初日の服装 ・昼食
・特別になにか持っていくもの

相手に伝わりやすいように落ち着いてゆっくり話しましょう。
スムーズなやり取りに繋がり、結果的に早く終わることができるかもしれません

まとめ

電話で実習の合否が決まるわけではないので、多少電話対応におかしなところがあっても緊張してるんだなぐらいしか思わないです。

事前の電話は緊張するとは思いますが、落ち着いて実習に向かって頑張ってください。

 

ABOUT ME
lucky
one stepの団体は、福岡の理学療法士の団体です。 5年目~15年目までの特に手技に特化した集団が集まり記事を投稿しています。 名前:one step 性別:男性、女性、 年齢:27~45歳まで 職業:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師 職種:整形外来、回復期、老人保健施設、療養、訪問 出身:北海道、福岡、山口、京都 手技:SJF、FTX、ドイツ徒手、筋膜リリース 家庭:独身、既婚者、バツイチ、、、いろいろいます ブログ:いろんな人に見てもらえる、情報の発信場にしたい!! one stepの夢:いろんな人との情報共有!