副業&転職&就職

病院見学する際の注意点!

就職する際に、施設見学できるところが多いです。
何を見たらいいか・聞いたらいいかわからないことが多いと思います。
そんな質問にお答えします。

記事の信頼性

しょうたろう

理学療法士15年目
回復期勤務

学会発表多数

この記事はこんな人におすすめ

見学先をどうやって選んだらいいかかからない
見学するとき何を聞いたらいいか?
見学するときの注意点が知りたい人

 

今回は、多くの施設の中から自分が見学したい先をどうやって選ぶのかのポイントについてご紹介します。

スポンサーリンク

どうやって見学先を選んだらいいのか?

働き自分が働きたい分野は?

自分が働きたい分野は?
自分がやりたい・興味がある分野・場所、学びたいことがあるかなどを考えて見学先を選びましょう

病院・施設の教育体制は?

技術向上のため、教育体制がしっかりしている病院・施設を選ぶ。
病院で有名徒手を推奨している場所があります。
やっていきたい・学びたい徒手で病院を選ぶのも選択肢の一つです。

病院・施設を確認しましょう!

サイトから情報収集をして、整形外科・脳神経外科などやっていきたい分野があるか合わせて、病床数も確認しましょう。

また、医療分野の急性期・回復期など、介護分野の老健訪問看護などがあるかどうかなども見ておきましょう。
また、しておきましょう。

実際の求人内容では何を見たらいいのか?

募集期間、選考方法(応募書類・面接)、給与条件、休暇日数、交通費などを確認しておきましょう。

見学したい病院・施設がきまったらやることは?

ホームページ等で リハビリテーション部を確認しましょう!

 ホームページでPT・OT・STの人員人数、主な対象疾患、業務内容などを確認していきましょう。

見学までの移動手段は?

見学する病院・施設までの経路・時間を確認しておきましょう。
公共交通機関で行くならば、乗り換え・時間・運賃を前もって調べておきましょう。
調べておくと、心の余裕が生まれます。
時間があれば、下見しておくことをお勧めします。

質問内容を考えておきましょう

平均在職年数、対象疾患、治療手技、どのくらいの経験年数のひとが多いか、託児所があるか、通勤手段、有給休暇の取得状況、残業時間、駐車場、教育方法、など。

施設見学に行くの注意しておきたいことは?

見学希望先に連絡を取りましょう

見学してみたい病院・施設が見つかったら、電話問い合わせか、ホームーページの「お問い合わせフォーム」から問い合わせをしましょう。
電話をかける時間帯は昼休みの時間か、終業前がいいと思います。

服装は?

施設見学の服装は、スーツで行きましょう。
カジュアルな服装・派手な髪型やメイクはやめましょう。
第一印象は大事です。身だしなみや言葉遣いなど接遇マナーの良否で評価されています。

見学の際は、スタッフの雰囲気、施設内の設備、清掃、整理整頓されているかを確認しましょう。
リハビリの管理者によって、働く環境が変わってきますので、質問する際は
管理者の雰囲気・様子等をみて人となりを見ることも大事です。

見学時の注意点は?

施設内を見る際のポイント

施設・設備や診療の状況もですが、他気になるところは、メモに取っておきましょう。
見学の際のポイントとして、廊下や壁などが清掃されているか!これは大事です。
清掃が行き届いているところは、衛生環境が良いと考えます。

リハビリ室へ入室した際は?

入室した際、リハビリ職員がちゃんと挨拶をしてくれるどうか確認しましょう。
挨拶をしているかどうかは、チェックポイントの一つになります。
なぜなら、社会人教育が行き届いているかのポイントとなります。

リハビリ室の設備は、物理療法・運動療法の機器などが充実具合を見ておきましょう。
また、あわせて
スタッフルームなども確認できれば見ておきましょう

リハビリスタッフがどのような言葉遣いをしているか聞きましょう。
接遇教育ができている病院・施設かを判断できます。

リハビリスタッフの手技は?

リハビリスタッフがどのような手技かも聞いてみましょう。
病院ごとに手技が決まっているところもあります。

質問をする際の注意点は?

職員間の人間関係は?

スタッフの人間関係はいいですか?職場の雰囲気はどうですか?
など直接的な質問はしにくいですよね。

病棟のADLについて病棟のスタッフと検討する際は、どのような方法で連携を取っていらっしゃいますか?
または、
同じ患者様を担当しているリハビリスタッフとの情報共有は、カンファレンスのほかに、工夫している事はありますか?
などの質問の仕方のほうがたずねやすいと思います。

新人教育・職員教育は?

定期的な勉強会の有無や、教育制度が整っているかどうか確認しましょう。
出来れば、
院外の研修会・講習会に参加する際の、研修費がでるかなどもなども尋ねたいところです。

平均在職年数は?

 離職率は、聞きたいポイントです。職員の方々は、だいたい何年くらいお勤めの方が多いでしょうか?と尋ねましょう。

有給休暇の取得状況

有給休暇を利用して講習会などに参加することは可能か尋ねてみよう。
そこから、他スタッフは、どの程度取得なさっているのでしょうか
なども尋ねてみましょう。

残業時間

夕方はだいたい何時頃まで業務をなさっていますか?と聞いてみましょう。

まとめ

☑興味のある分野や学びたいことを考え、その分野で教育体制がしっかりしている病院や施設を選びましょう。
☑見学時には、施設の特色や教育方法、在職年数や対象疾患、託児所の有無などについて質問することが重要です。
☑診療科目や診療体制、施設の清潔感や周りへの配慮などもチェックすることも大切です。

 

ABOUT ME
lucky
one stepの団体は、福岡の理学療法士の団体です。 5年目~15年目までの特に手技に特化した集団が集まり記事を投稿しています。 名前:one step 性別:男性、女性、 年齢:27~45歳まで 職業:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師 職種:整形外来、回復期、老人保健施設、療養、訪問 出身:北海道、福岡、山口、京都 手技:SJF、FTX、ドイツ徒手、筋膜リリース 家庭:独身、既婚者、バツイチ、、、いろいろいます ブログ:いろんな人に見てもらえる、情報の発信場にしたい!! one stepの夢:いろんな人との情報共有!